2010年1月31日日曜日

顔と性格と現実世界と動物の夢


データ入力とか、データ作成とか
こまいことを日曜日にやってるとこす。
いい天気だったから外に行きたかったな。

*

最近こんな映画をみました。

物語の魅力をいつも想ってはいるのですが。
ドキュメンタリーというかノンフィクションの持つ
強さを以前よりも感じるようになってきたようにもおもいます。

フィクションの中では登場人物の性格と顔の関係がとても
気になり注目してみています。


“リリィ”


“未来を写した子どもたち”


“エヴァの匂い”


*

核家族以上の単位と人数で
動物とともに暮らす生活ができたらいいなあと
あいかわらず夢見ております。。


2010年1月29日金曜日

2010年1月27日水曜日

2010年1月26日火曜日

ひぃー
家のなかが大変なことにー

2010年1月25日月曜日

昨日の無銘喫茶/新年のたなかの日/101

昨日は新年のたなかの日でしたが新年らしいことはすっかり忘れて
タンシチュー作りに励んでいました。
初めての挑戦をテンパリながらするといろんなミラクルが起こるのですね。
カウンターの皆さんに見守られながら、そして励まされながら。。
高級食材を投入後に味付け間違うなんてまじありえねっす。
まさかそんな!?
スーパーバイザーがいなかったらどうなっていたんでしょう。たなかのひ。
ふふふふふふ。

お土産のかりんとうはきちんと寝かりんとうしました。
ありがとうございます!
一日一袋以上!ya!



(2F/101)


そして、余談
(ほんとうにどうしょうもない)

帰宅後、実弟が手みやげに持ってきていたのが
葬式饅頭だと気づき一気に眠気におそわれました。
ひとりツッコミすらしました。
一刻もはやく修行にいって
何かきらきらした大事なものでも見つけてきてほしいです!

ほんとに。まじで!!
姉さん泣けてきたヨ。。

 
 
これです。これ。
毎日検索してyoutubeでみる。

時々間違えてやさしいイスと打ってしまう。

占い師さんはむかし運命の人はいるわよ!と言ってくれたので
それをはげますうた。なのかもか?。


2010年1月23日土曜日

1/24(日)「新年のたなかの日☆/101@無銘喫茶」

 


どもです。

2010年最初の「たなかの日」は
お正月気分を思い出す感じで、ホカホカとやります。
2Fでは写真展示「101」もやります。

そんなわけ今月も
一緒にほくほくしましょう!

****

「新年のたなかの日」
1/24(日)19時頃~24時頃

たなかと梅酒とテキーラと写真展示のあるお店です。

★charge¥1,000/drink¥700/food¥
500~
★2F写真展示のみのご入場はフリーです。
★無銘喫茶/ゴールデン街
新宿区歌舞伎町1-1-8 花園一番街
★地図
http://mumei.co.jp/map

★定額飲み放題
(1人¥4,000/2名~)
きょうはたくさん呑むよ。という時に。

****

忘年会で味をしめたので
今回もテキーラタイムは1時間毎に☆
心よりお待ちしてます。

本年も懲りずにどうぞよろしくお願い申し上げます。

たなか



 

2010年1月21日木曜日



昨日、雑誌の取材撮影で山梨にいきました。
昌福寺さんというお寺さんの書庫を見せて頂いたんですが。。

書庫もさることながら。。
お子さん二人が超かわいいんですよ。。
こどもらしい愛くるしさに。。
(そっくりかえっていますが笑)
。。ノックアウトです。
ベビーたち!!

どうもありがとうございました。

あと今回の道中、南アルプス市というものは
あなどれんことを知りました。
出身県の豊かな部分を発見してほくほくしました。



2010年1月20日水曜日

入浴施設のある無人駅。
市川大門。

2010年1月18日月曜日

ビバ。勇気。

珍しく若い子に相談を受けて渋谷に行く。
その子の写真を見せて貰ったので
写真についての感想を言ったりしてた。
進路相談とか。

もちろん。わたしに
偉そうに言えることなんて何一つはないんだけど。
写真を「見て下さい」って言ってみせられるのは、
話しかけられてるのに近いように思うから。
はぐらかしたり、何も言わないのっていけないんだろうと最近は思う。
誰かからの教育から学んだのか、そうでないのか。
よいとこ、と悪いとこ、を挙げるようにしてみた。

でも。彼女の写真について言っていることがすべて
自分の写真に向かって言っていることのような気がした。
人の写真について話す行為であっても、
結局自分のいる写真の枠や、思惑から外には出られないことに
改めて気づいた。

*

ある時は

私はこの世界を見ているんです。
あなたにも見せたいんです。ほら
どうですか。
あなたはこの物語はお好みですか。
驚いたりしましたか。

っていう問いかけだったりもするんじゃなかろうか。

ほかには

さあさあ。世界はこれしかありえない。
「この世界」しか私には見えない。
見てごらんなさいよ。ね?

という断定だったりとかな。

その、のめり込み具合に見てる人は悦んだり。
そういうゲーム。??。

その人が尋常でない時間を
よくわからないものにかけるとこ。

悲哀があったり。
面白さがあったり。

*

さいきん。
ゲームの駒をすすめる勇気部分の描写に注目してしまう。

本での物語も、ドラマも、映画も、現実世界でも。
人はどこで踏み出すのか。どんな時に必死になるのか。
とか。人生をもし起承転結にしたら「転」部分にあたるのかも。
どう転じさせるのか。
それが意思と人と人生をつくってく。
せめて自分だけでも愛せるドラマでないと嫌だな。
できれば面白ければもっといいよな。

だからしっかりしろよ
と結局、自分に言っているんだけどね、というオチ。




2010年1月16日土曜日

おくれてきたバースデイ新年会。

ようやく親友のお誕生日が祝えました。

明快姓名判断も喜んでもらえたよ。windowsの人はやってみなヨ。これはすごい。

そんで一緒に清澄白河行って名知聡子展見てきた。今一番見ていたいポートレイトかもしれない。

2010年1月15日金曜日

メモ

確実なものはなにもない。
好奇心がある。
記憶の曖昧さについて。の好奇心。
存在を証明するものを記録する方法。
。。意味について。とか。
対になるもののこと。
現実の世界での孤独。の感覚はやはり避けられてない。
できることとできないこと。
他人を見ることは自分をみることに。
他人がいなければ自分は存在しなくて
自分がいなければ他人は存在しない。
正確なはかりは存在しない。
確実なものはなにもない。
ニヒリズムでもない。(それは入り口での話)
迷いはいつでもある。
覚悟・・・選ぶほうと捨てるほうと。
'ワタシ'が作った料理が誰かの体に入って血や肉や。。になること。
すべて切り離しては考えられないこと。

あとなんだったっけか。
話していて迷子になりそうになった。
いまメモらないと忘れる。

でも、とても面白かった。


対話ってすべてにイエスを言う必要はないんだろう。
きっとそういうものなんだろうから

慣れたらもっと楽しそうな気がする。

2010年1月14日木曜日

NHKをたまたま見てるときとかに
ベニシアさんの番組にあたると
うわーいと、うれしい。

ハーブ好きとか家庭菜園好きとかではないんだけど。
会ってみたいひと。


予約録画しよかな。確実よね。

2010年1月13日水曜日

空気がきれいなせいかきれい。な。せかい。

2010年1月11日月曜日

プリント700枚はやっぱりすごかった!大きいプリントも持って見れた。何より楽しかった。わくわくした。今日で最終の佐内さん展示@川崎市岡本太郎美術館でした。

2010年1月10日日曜日

かりんとう。

去年の秋頃に
家の近所に「麻布かりんと」という、
かりんとう屋さんができた。
向かいの豆源を威嚇する勢いが感じられる繁盛ぶりです。

ただ残念なのは、私がかりんとう熱にかかってしまったことです。
3日連続で1セットづつ買いにいったりするので
(「古代復刻かりんと」と「蜂蜜かりんと 黒」のたなかセット)
3日目は人並みに恥ずかしい。そりゃそうだ。

でも。
それでも、かりんと2袋も食べるとおなかいっぱいになって
ご飯がわりになったりする。
そうなってしまったら、いたし方もあるまいよ。
降伏。あああ。
もうすぐかりんとになってしまうかもしれないね。

和風駄菓子なだけに日常に浸透しそうで
プリンよりこわいんだ。。。

。。ほんと、どうでもいいこと!

2010年1月9日土曜日

撮影をした後に、ボードゲーム同好会ならぬデコさんの新年会にいきました。

満月に大晦日をむかえるのもいいですが、人に会う新年もいいですね。

考えることをしながらでも、
人に話をしてみることができて、こんどはそれも混ぜて考え直してみる。

もっともっと
やってみなくては。

もっと。

2010年1月4日月曜日

『4分間のピアニスト』



借りてきて見ました。
見応えのある映画でした。

見るといいと思います。

私はというと、とりあえず
ipodに入っていたMartha Argerichのピアノを聴いて
名残を惜しんでいます。
 
 


  

 

2010年1月3日日曜日

あけましておめでとうございます。



新年あけましておめでとうございます。

2010年になりました。
いきなり個人的な話ですが
今年は20代を終えて30歳になる年なんです。

自分だけのことに終始するのでなく
誰かと分かち合うことの楽しみを見いだしたいと
思います。

心がいつもあったかい1年を。


ラビュ☆